今回も上海ロックダウン時の物資関連で、その他のルートでゲットした物資のご紹介です。
●4月9日:PCR検査後にもらった野菜セット
●4月18日:会社からの支給品。めちゃくちゃ辛いカップラーメン1箱、野菜セット、大量の卵。
●4月19日:会社からの支給品。煮込みラーメンとスパム。
●5月8日:デリバリーが再開。ファミリーマートで大量購入。
●5月9日:デリバリーで飲み物大量購入。
記事を3回に分けてしまったので分かりにくいかもしれませんが、2~3日毎に食料が届いている感じですね。
なので、冷蔵庫と冷凍庫の中はロックダウン前とは比べ物にならないぐらい充実しています。