上海のロックダウンは6/1で解除されたので、買い物もほぼいつも通りできる様になりました。 以前にロックダウン中の購入物を紹介させていただきましたが、今回はその後に購入した物をまとめてみました。 [5月9日]猫のごはん [ …
続きを読む生存確認の意味も込めてブログを更新したいと思いますw 二ヶ月続いた上海のロックダウンですが、6/1にようやく解除され、自由に外出できる様になりました。 ただ、解除とはいっても様々な条件が残っていて、建物に入る際や、公共交 …
続きを読むロックダウンが継続している上海ですが、5/23から外出ができる様になりました。 48時間以内の陰性証明が必要だったりという条件はありますが、二日に一回の頻度で散歩ができる様になってます。 ただ、これはアパートによって内容 …
続きを読むロックダウンが継続している上海では、新型コロナの早期発見と隔離によるゼロコロナ政策の為に、しょっちゅう大規模なPCR検査が行われています。 このPCR検査には二種類あり、病院のスタッフによる正式検査と、自分で実施する自主 …
続きを読む今回も上海ロックダウン時の物資関連で、その他のルートでゲットした物資のご紹介です。 ●4月9日:PCR検査後にもらった野菜セット ●4月18日:会社からの支給品。めちゃくちゃ辛いカップラーメン1箱、野菜セット、大量の卵。 …
続きを読む昨日に引き続き上海のロックダウン状況ですが、今日は政府からの配給以外の調達です。 政府からの配給だけでは足りないという家庭も出てきた為、団体購入という仕組みが発生しました。 買い出しが出来ませんが、少量の配送をしてもらう …
続きを読む早いもので、このブログも1年以上も放置してしまいました。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、上海の東エリアは3月末、西エリアは4月初めからロックダウンされています。 全く外出が出来ない状態が一ヶ月以上も続いていま …
続きを読む